宮城県社会保障推進協議会(宮城県社保協)BLOG

宮城県社保協のブログです。 医療、介護、福祉など社会保障の充実をめざして、宮城県の39団体が手をつないで活動しています。

2021年08月

コロナ禍で考える消費税 +プラス 10月からのインボイス

スクリーンショット 2021-08-23 132538

【第1話】
「複数税率で大混乱」消費税学習動画

 ハンバーガーショップにやってきたミナミちゃんと笑美さん。笑美さんは少しでも出費を抑えるため、テイクアウトにしますが…
 複数税率がもたらす混乱について、ミナミちゃんがわかりやすく解説してくれます!

 〈2020年新春版動画ですが〉
動画再生ボタン
〈Click here〉

一時支援金 業者に届かず 延々続く「不備ループ」 中企庁「改善」の約束も… 現場の声をリポート

HPTIMAGE

一時支援金 業者に届かず
延々続く「不備ループ」
中企庁「改善」の約束も…現場の声をリポート
(全国商工団体連合会HPより/全国商工新聞)

 国の一時支援金を巡って、申請した中小業者に「不備」を指摘するメールが延々と送り付けられてくる「不備ループ」問題。全国商工団体連合会(全商連)は7月14日、中小企業庁要請で改善を要求。同日の経産省前の抗議行動も、多くのマスコミが取り上げました。中小企業庁は改善を約束しましたが、その後、改善は進んだのか―。現場の声を聞きました。

この1年余、介護現場がおかれた状況は過酷の一言に尽きます!「介護に政治の光を!」介護政策の抜本的転換を求める7団体との政党懇談

HPTIMAGE

この1年余、介護現場がおかれた状況は過酷の一言に尽きます!
「介護に政治の光を!」
介護政策の抜本的転換を求める7団体の政党懇談

 介護保険制度も今年で21年目を迎えました。現在新型コロナウイルス感染拡大がパンデミックとして全世界を覆っています。日本も深刻な状況に立ち至り、私たちの介護・福祉の現場でも悪戦苦闘が続いています。
 秋には必ず行われる衆議院選挙に向け、介護団体が議論を重ねてきた要望、要求について、各政党に説明し、現場の実態を伝えます。そして、各党の選挙公約に私たちの要求・要望を反映していただくことを目的に8月27日、政党懇談会(於:参議院議員会館)を行いました。
 当日(Web併用)、総選挙の公約にもしっかり掲げてほしいと各政党に要求書を提出。“介護に政治の光を!”と訴えました。

《政党からの参加者》
 ・立憲民主党 川田龍平参院議員
 ・共産党 倉林明子副委員長
 ・社民党 福島瑞穂党首
 ・れいわ新選組 大石あきこさん(衆院・大阪第5区候補)

line_dots4_green

「介護政策の抜本的転換を求める7団体の要求・要望」
2021年8月16日

公益社団法人認知症の人と家族の会
21世紀・老人福祉の向上をめざす施設連絡会
いのちと暮らしを脅かす安全保障関連法に反対する医療・介護・福祉の会
守ろう!介護保険制度・市民の会
全国労働組合総連合
全日本民主医療機関連合会
中央社会保障推進協議会

【要望項目 】

① 安心して介護サービスを提供できるよう新型コロナウイルス感染症対策を強化すること
・すべての介護・福祉従事者を新型コロナウイルスワクチンの優先接種対象にしてください。
・すべての介護・福祉従事者に、頻回なPCR検査を公費で実施してください。
・認知症の人に対する新型コロナウイルス感染症対策の全国基準の指針をつくってください。
・高齢者や障がいがある人々などに、確実にワクチン接種情報が届くように配慮してください。
・また、接種を選択しない、基礎疾患などで接種できない人への差別的な対応が起きないように徹底してください。
・介護家族等が、希望者への PCR検査実施など感染防止対策を十分にとれるように配慮し、介護施設での面会できるようにしてください。

② 介護保険料・利用料負担の軽減やサービスの拡充など介護保険制度の抜本的な改善を行うこと
・補足給付(低所得者を対象とした施設等の入所費・食費負担の軽減制度)の見直しを行わないこと。今年8月の見直しは、凍結してください。
・医療保険に合わせた高額介護サービス費の負担上限額の引き上げを行わないこと。
・「現役並み所得」「一定所得」の基準額の見直し、利用料3割、2割負担の対象拡大を行わないでください。
・ケアプランの有料化は行わないでください。
・要介護2以下のすべてのサービスを地域支援事業(介護予防・日常生活支援総合事業)に移行させる布石として、要介護1、2の生活援助、デイサービスの地域支援事業(介護予防・日常生活支援総合事業)への移行を行わないでください。
 特に、認知症の人にとってきわめて大きな問題で、「要介護1」「要介護2」の認定者の大半は、身体的な機能としてはある程度自立している認知症の人が多い認定区分です。専門的なケアを継続して受けることにより、少しでも進行を遅らせ、現状維持を図ってください。
・老健施設等の多床室での居住費の徴収を実施しないでください。
・特別養護老人ホームへの「原則要介護3以上」の入所基準を撤廃してください。
・2006年度の介護報酬の改定で要介護1以下は特殊寝台・車いすなどの使用が原則として認められていない。介護保険制度創設時の状態に立ち返り、すべての要介護者にすべての福祉用具を提供できるように戻してください。
・新型コロナウイルス感染症対策として9月までの半年間、全ての基本報酬に0.1%を上乗せする措置を、この感染症の収束が確認されるまで継続してください。
・10月から実施予定の「居宅介護支援事業所単位で抽出するケアプラン検証」は、「区分支給限度額の7割」という根拠ない上限を設定し、さらにその6割以上が訪問介護であるケアプランを検証するものです。利用者の受給権を侵害し、訪問介護利用に対するさらなる抑制を招く介護保険制度の根幹を侵す容認できない施策である。早急に撤回し、実施しないでください。

③ すべての介護従事者の給与を全産業平均水準まで引き上げてください。その財源は全額公費負担でまかってください。
・「科学的介護」として導入される ICT・ロボットは、スタッフの介護を代替できる段階には至っていません。人員配置の削減の理由にしないでください。
・介護施設・病院等の就業場所や職種を問わず、介護に関わるすべての職員を対象とする処遇改善を実施してください。処遇改善の財源は、介護保険財源ではなく、国費で賄ってください。
・処遇改善による引き上げの水準(規模)については、少なくとも全産業労働者の平均賃金の水準としてください。その財源は全額公費負担としてください。
・上記を加算以外の方法で実現するために基本報酬を大幅にアップするなど現在の報酬方式の抜本的見直しを行ってください。

④ 介護保険財政における国庫負担割合を大幅に引き上げてください。
・「全世代型社会保障改革」を撤回し、基本報酬を大幅にアップするなど現在の報酬方式の抜本的見直しを行ってください。
・介護保険利用料原則2割負担は絶対に導入しないでください。
以上

全国商工団体連合会HPより 4コマ漫画 第65回「自由研究『消費税』」

スクリーンショット 2021-08-25 134836

無料電話相談「失業手当ホットライン」(9月1日の10時~20時)日本弁護士連合会

スクリーンショット 2021-08-30 104821

拝啓 菅義偉 首相 様「コロナ禍 私が経験したこと」寄せられている声~まだまだ募集中!

スクリーンショット 2021-08-18 112749
【寄せられている声】

ナースの人物アイコン
(看護師.50歳)
 コロナ患者の対応のために他病棟からNSが応援にでるため病棟の看護師がギリギリで働いています。コロナ対応だけでなく全体に負担がかかってきている状態です。看護師を増員してください。看護師を駒のように扱わないでください。看護師も人間です。

女性の輪郭イラスト
(主婦.47歳)
 命をなくすまではいかなくとも、子供達は一生に一度の経験をあきらめつづけています。今の状況に対して何も出来ないなら、1日も早くお辞め下さい。

ナースの人物アイコン
(看護師.26歳)
 私は以前救命救急センターに勤務していました。コロナウイルス感染拡大以前から看護師不足は著しく、朝から晩まで走り続ける多忙さでした。コロナウイルス流行後は更に人員不足が加速しECMO十PSPSなど補助循環機器挿入中の患者や急変対応には完全防具で数十人での対応が必要になりました。看護協会は補助循環患者一人の対応に看護師以上は必要と報じていますが、そのような状態の患者4人以上を看護師一人で担当していました。

「医療どぉ~ナル!」8月27日 「コロナ禍で深刻化するダブルケアの問題」


らじお
 寺谷一紀の「医療どぉ~ナル!」
(大阪府保険医協会提供)

「医療どぉ~ナル!」8月27日
コロナ禍で深刻化するダブルケアの問題

 8月27日の「医療どぉ~ナル!」では、コロナ禍でさらに深刻化していると言われている「ダブルケア(高齢の親を中高年の子どもが世話をする)」問題について、大阪府保険医協会 副理事長の宇都宮健弘さんにお話を伺いました。

「就活セクハラLINE相談会」を実施します。~日本労働弁護団

就活セクハラLINEチラシ

「就活セクハラLINE相談会」を実施します。
(日本労働弁護団HPより)

 近時、いわゆる「就活セクハラ」に関する深刻な被害が報道されています。
 厚生労働省が今年3月に公表した「職場のハラスメントに関する実態調査報告書」でも、就活セクハラに関する調査がなされていますが、相談窓口を設けている企業がほとんどないことからも、明るみになっていない被害が多くあることが予想されます。

 そこで、日本労働弁護団では、「就活セクハラLINE相談会」を実施することといたしました。労働問題に取り組む私たち、日本労働弁護団の弁護士(性別希望可)がLINEでご相談を受け付けます。 もちろん、相談料は無料です。

 高校生や大学生の方だけでなく、中途採用の方のご相談ももちろんお待ちしております。

 また、就活セクハラは、女性だけでなく男性の被害者も多いことが明らかになっています。性別問わずご相談ください。
 なお、過去に遭った被害の情報提供も受け付けております。

 LINEでのやり取りは、最大10往復程度を予定しています(9月1日から順次回答を開始します)。
 また、内容により電話相談や面談相談に移行する場合もあります。
 
 まずはお気軽に、メッセージをお寄せください!


左クリックアイコン1

《せんだい映画情報》

映画・ムービーの鑑賞会のアイコン素材
〈今週観に行きたい映画〉

ムービーの映画フィルムロールアイコン

 パンケーキを毒見する

 (2021年製作/104分/G/日本)

 コロナ禍の真っ只中に、第99代内閣総理大臣に就任した菅義偉首相の素顔に迫るドキュメンタリー。政治家、元官僚、ジャーナリストの口から語られる菅義偉という人物とは? そしてシニカルな鋭い視線で映し出される “現在のニッポンの本当の姿” とは? かつてない政治バラエティ映画!



 (2021年製作/99分/G/日本)

 1963年、アメリカ統治下の沖縄で、サンマにかけられた輸入関税をめぐり魚卸業の女将が訴訟を起こした。やがて裁判は下里恵良、瀬長亀次郎ら政治家に支えられ民主主義を求める闘いとなっていく。本土復帰から50年、失望と期待を繰り返し闘い続ける沖縄の今を考えるドキュメンタリー。

line_dots4_green

〔最新の情報は公式サイトから〕
〔サービスデイ〕  *詳しくはHPで
・ファーストデイ   毎月 1日   1,200円
・MOVIXデイ      毎月20日    1,200円
・レディースデイ   毎週火曜日  1,200円
・メンズデイ     毎週木曜日    1,200円

〔サービスデイ〕  *詳しくはHPで
・ファーストデイ   毎月 1日    1,200円
・TOHOウェンズデイ 毎週水曜日   1,200円

〔サービスデイ〕  *詳しくはHPで
・ファーストデイ   毎月 1日   1,200円
・フォーラムデイ   毎月15日        1,200円
・レディースデイ   毎週火曜日  1,200円
・メンズデイ     毎週水曜日      1,200円

生活保護問題対策全国会議「更なる生活扶助基準の引き下げをもたらす「級地」の見直しに反対する緊急声明」

文書1の画像

生活保護問題対策全国会議
「更なる生活扶助基準の引き下げをもたらす
「級地」の見直しに反対する緊急声明」

 2021年6月25日の第39回厚生労働省社会保障審議会生活保護基準部会で、厚生労働省から、生活扶助の級地について、現行6区分を3区分に見直す方向性が示されました。
 生活保護問題対策全国会議では8月19日に「更なる生活扶助基準の引き下げをもたらす「級地」の見直しに反対する緊急声明」を発表しました。

 生活保護問題対策全国会議

【参考】

エフエムたいはく(78.9MHz )のラジオ番組 「みやぎの水が危ない! ストップ 水道民営化 」(8月12日放送分)です!

無料で使える蛇口のアイコン

#命の水を守ろう #FMたいはく #水道民営化
【宮城の水道が外国資本に!】
みやぎの水が危ない!ストップ水道民営化
【第9回ラジオ放送】

 エフエムたいはく(78.9MHz )のラジオ番組 「みやぎの水が危ない!ストップ 水道民営化」(8月12日放送分)です!

 「みやぎの水が危ない! ~ストップ 水道民営化~ 」は第2・第4木曜日 19:30~20:00オンエア
  宮城県の水道民営化問題についてお話ししています。 

 水道民営化の関連議案を賛成多数で可決した宮城県議会6月定例会では、いろんな今までの宮城県議会になかったような異例のことが起きて、「前代未聞の議会だった!」と言われています。
どんなことが異例だったのか? 波乱の議会と言われるのは、どんな中身だったのか? 詳細にご紹介しています。

動画再生ボタン

2020年度宮城県災害公営住宅入居者健康調査結果をHPに公表

文書1

2020年度(令和2年度)宮城県災害公営住宅入居者健康調査結果をHPに公開

 8月20日、2020年度宮城県災害公営住宅入居者健康調査結果をHPに公表されました。この調査は、応急仮設住宅等から災害公営住宅に入居するに伴って,様々な健康問題の発生が懸念されることから,入居者の健康状況を把握し,要フォロー者を必要な健康支援事業に結びつけるとともに,施策展開の基礎資料とすることを目的として平成27年度から実施していましたが、県は今年度から調査終了してしまいました。

■宮城県及び5市(仙台市,石巻市,塩竈市,岩沼市,東松島市)の共同実施
■実施時期/2020年11月~2021年2月
 ・配布世帯数 8,178世帯
 ・回収世帯数 5,051世帯
 ・回収率     61.8%
 ・調査人数   8,292人


line_dots4_green

宮城県が2020年度で災害公営住宅入居者の
健康調査を打ち切ることに対して


文書2

災害公営住宅入居者への健康調査継続を!
関係4団体連名で宮城県への要請と記者会見
“ 今もなお多くの困難を抱えている被災者が ”

 今年2月9日(火)医療団体等関係4団体連名で「被災者健康調査継続を求める要請」を宮城県(2/8)に提出し、翌日記者会見を行いました。
 県要請では、宮城県が今年度で災害公営住宅入居者の健康調査を打ち切ることに対して、被災者の高齢化と健康問題が深刻になる中で、震災10年で区切らず、県が主体的に被災者の健康状態をつかむ努力をするべきと参加者それぞれが訴えました。(記者会見当日資料、宮城民医連「2020年度災害公営住宅訪問調査結果報告」内容については後日掲載予定)

【新型コロナウイルス感染症】 後期高齢者医療関係制度・国民健康保険関係制度 宮城県HPで制度案内

文書1の画像

【新型コロナウイルス感染症】
後期高齢者医療関係制度・国民健康保険関係制度
宮城県HPで制度案内

 新型コロナウイルス感染症の拡大で、厚労省では昨年から後期高齢者医療及び国民健康保険制度で、傷病手当金の支給や減免制度拡充を行っています。
 今年8月5日に宮城県のホームページで傷病手当や減免制度の案内を更新しています。
 せっかくの制度拡充となる「傷病手当」申請は極端に少ない状況にあります。コロナ感染症のみの適用条件にはなります。ぜひご活用ください。

スクリーンショット 2021-08-21 105025
【新型コロナウイルス感染症】国民健康保険関係制度の御案内



ダウンロード
生活を支えるための支援のご案内
(令和3年8月18日一部更新)


【当ブログ関連記事】

【どうなる?水道の未来】水の未来を考える楽しい仲間作りについて「みやぎの水が危ない! ストップ 水道民営化 」【第8回ラジオ放送】

無料で使える蛇口のアイコン

#命の水を守ろう #FMたいはく #水道民営化
【どうなる?水道の未来】
水の未来を考える楽しい仲間作りについて
「みやぎの水が危ない! ストップ 水道民営化 」
【第8回ラジオ放送】

 エフエムたいはく(78.9MHz )のラジオ番組 「みやぎの水が危ない! ストップ 水道民営化 」(7月22日放送分)です!

 今回は、Fridays For Future Sendai のメンバーで市内在住の大学生と私ひとしずくが、水の未来を考えるための楽しい仲間作りについてご提案させていただきます。命の水を守る市民ネットワーク・みやぎの多々良さんがお話を聞いてくださいます。

 宮城県では、みやぎ型管理運営方式という水道コンセッションの導入が6月県議会で決まってしまいましたが、世界中では、いったん民営化された水道事業が再公営化されるということがどんどん行われています。政策NGO「トランスナショナル研究所」の2019年の調査では、311もの水道再公営化事例があります。

 特にスペインのバルセロナ市では、水道、電力の民営化によって、貧困の問題が深刻化したことから、多くの市民が声を上げるようになり、水や住宅といった社会的権利を求める運動に関わる若者やNGOのメンバー達が作ったバルセロナ・イン・コモンという団体が、市議会選挙に候補を出して当選させたり、市長まで仲間から出して、水道再公営化に粘り強く取り組んでいます。

動画再生ボタン

宮城県の最低賃金は10月1日から「853円」に引上げです

スクリーンショット 2021-08-25 105314

宮城県の最低賃金は10月1日から「853円」に引上げです

 宮城の最低賃金の引き上げ額は中央からの目安通りの28円に決定し、10月1日から宮城県の最低賃金は853円となります。
 47都道府県の中で、7県が28円の目安額に1円から4円の上乗せを決定していることもあり、地域別最低賃金の全国平均は930円となりました。
 私たちが目指してい最低賃金は「全国一律今すぐ1,000円、早急に1,500円まで引き上げ」ることです。この回答は納得できるものではなく、宮城労働局に対し異議申し立てを行いました。

 最低賃金問題を最重要課題と位置づけている宮城一般では、最低賃金審議会の開催に合わせて関係団体と一緒に、労働局要請やスタンディング行動などを行ってきました。コロナ禍の中でも取り組みの手を緩めず、地域別最賃制度の中で生じた格差を無くし、誰でも暮らしていける全国一律最低賃金1,500円を求めて声を上げ続けていきます。
(全労連・全国一般・宮城一般労働組合HPより)

書類複製
宮城地方最低賃金改正決定についての
宮城県労連の異議申し出書

新型コロナウイルス特例貸付(緊急小口資金など)の申請期間が延長になりました。(2021年11月30日まで)

20210702 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金~

新型コロナウイルス特例貸付(緊急小口資金など)の
申請期間が2021年11月30日まで延長になりました。

 現在申請を受付している緊急小口資金及び総合支援資金(初回貸付・再貸付)特例貸付について、申請期間が2021年11月30日まで延長となりました。

○緊急小口資金・総合支援資金(初回貸付)
 2021年11月30日まで申請受付期間が延長。

○総合支援資金(再貸付)
 2021年11月30日まで申請受付期間が延長となります
 *令和3年11月までに緊急小口および総合支援資金特例貸付の借入が終了している方が対象。

○総合支援資金(延長貸付)
 2021年6月30日で受付終了

厚労省
  


宮城の水が危ない! ストップ水道民営化 市民集会

239865868

“東京パラリンピックを中止し、コロナ感染防止に集中せよ”感染爆発とめる緊急対策を~医療・介護・保健所の削減やめて!いのちまもる緊急行動

スクリーンショット 2021-08-24 175218

“東京パラリンピックを中止し、コロナ感染防止に集中せよ”
感染爆発とめる緊急対策を
医療・介護・保健所の削減やめて!いのちまもる緊急行動

 8月23日、医療関係者.労働組合などでつくる「医療・介護・保健所の削減やめて!いのちまもる緊急行動」では、24日から開幕する東京パラリンピックについて、「感染爆発のなかでの開催は極めて無謀だ」として中止を求めるとともに厚生労働省に緊急要望書を提出しました。
 記者会見では、「感染爆発のなかでのパラリンピック開催は極めて無謀であり、即時中止を決断すること」など「医療機関での人材不足が誰の目から見ても明らか」として、「派遣する予定の医療関係者はコロナ診療などに充てるべきだ」と指摘しています。

テレ朝報道
動画再生ボタン
Click!

line_dots4_green

2021年8月23日

内閣総理大臣 菅 義偉 殿
厚生労働大臣 田村憲久 殿

コロナ禍から国民のいのちを守るための緊急要求書

医療・介護・保健所の削減やめて!いのちまもる緊急行動
 全国労働組合総連合(全労連)
 中央社会保障推進協議会(中央社保協)
 全国保険医団体連合会(保団連)
 全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)
 新医協(新日本医師協会)

【緊急要求内容】

1.感染爆発から国民のいのちと暮らしを守るための臨時国会を速やかに開くこと。
2.人流を抑制する強い対策をとり、そのために必要となる充分な経済的な補償を国の責任で行うこと。
3.感染爆発の中でのパラリンピック開催は無謀であり、即時中止を決断すること。パラリンピックに派遣する予定の医療従事者等をコロナ診療・対策に従事させること。
4.国が責任をもって緊急対応施設の設置も含め、感染者の症状に応じた施設を拡充すること。医療スタッフの効率的・集中的な配置と十分な補償を速やかに行うこと。
5.新型コロナウイルスワクチンについて、希望者全員が接種するために必要な総量確保に全力を挙げ、不足が生じないようにすること。ワクチン接種に協力する医師、看護師等医療従事者を確保すること。接種体制を維持するため接種費用の引き上げなどを国の責任で費用補填を行うこと。
6.無症状者も含め、感染者を把握して感染拡大を抑えるために、無料のPCR検査ステーションを各地に設置するなど、十分な検査体制をとり早期発見・保護、早期治療につなげること。
7.コロナ患者受け入れ医療機関以外の医療機関も、通常医療を支えることで医療崩壊を防ぐ役割を果たしている。また、ワクチン接種や発熱外来、在宅医療などでも大きな役割を果たしている。コロナ患者を受け入れているか否かに関わらず、すべての医療機関への国の援助・予算措置を充分に行うこと。 

メンタリストDaiGo氏発言に対して、映画「あしがらさん」8/31までYouTubeで無料公開

文書1の画像

メンタリストDaiGo氏発言に対して
映画「あしがらさん」8/31までYouTubeで無料公開

123

 あしがらさんは20年以上も新宿の路上で生きてきた。
 残飯で飢えをしのぎ、心を閉ざして誰とも付き合わない。あるときあしがらさんの笑顔に触れた作者は「このひとをもっと知りたい」そんな気持ちでカメラを回し始める。ポツポツと語られる言葉に耳を傾け、二転三転する状況に寄り添う。撮る者と撮られる者、3年におよぶ撮影でいつしか生まれた信頼が、思いもかけない変化をもたらす。
 新たな人生を歩み出したあしがらさんの姿は、私たちに微笑みと希望を与えてくれる。それは「人生とは?希望とは?人とのつながりとは?」と静かに問いかけているのかもしれない。(2002年)
(「あしがらさん」公式HPより)
 
「あしがらさん」(73分)
動画再生ボタン
〈Click here〉

メンタリストDaiGo氏発言受け「『ホームレス』と出会う子どもたち」(ホームレス問題の授業づくり全国ネット)無料公開

文書1の画像

メンタリストDaiGo氏発言受け
ドキュメンタリー「『ホームレス』と出会う子どもたち」
ホームレス問題の授業づくり全国ネット(HCネット)無料公開

 なぜ「ホームレス」の人たちへの差別・襲撃がなくならないのか。
 ご存じでしょうか。この26年間で少なくとも24人ものホームレスの人たちが、突然、襲撃され、暴行を受けて亡くなっています。
 その加害者のほとんどが少年や若者たちです。

 「ホームレスには価値がない、生きてる意味なんてない」
 「ぼくらはゴミを掃除しただけ。大人は叱らないと思った」

 そんな誤った認識のもとで、子どもたちを加害者にしてしまったものは、何なのでしょう。
 私たち大人は、どれだけ「ホームレス」について理解しているでしょうか。

 「どうして道端で寝ているの?」「なんでホームレスになったの?」
 「なまけてるの? 危ない人なの?」
 そんな疑問に、こたえるDVDをつくりました。

 期間限定で無料公開します。(サンプル版)
 一人でも多くの方に観ていただけたら幸いです。
(ホームレス問題の授業づくり全国ネットYouTubeサイトより)
 
動画再生ボタン
応援クリックを!


ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRコード
記事検索
宮城県議会/新着
県保健福祉部/重要
県保健福祉部/新着
 
県国保医療課/新着
県医療政策課/新着
県長寿社会政策課/新着
県障害福祉課/新着
 
 
 
宮城県社会保障推進協議会Blog - にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへ

にほんブログ村 政治ブログ 医療・年金問題へ

にほんブログ村 ニュースブログ 話題のニュースへ

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ








-天気予報コム-
カテゴリ
  • ライブドアブログ